忍者ブログ
紅露と黒巳と紫陽花のオリジナル小話不定期連載中
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こっちじゃお久しぶりすぎる紅露さんですよ~(爆

 あんまりにも書かなさすぎるのも一応このブログの正当な持ち主としてどうだと思うので、書きにきましたよん。
 あ、部誌に載せた奴の手直し版だから、読んだことあったらゴメン。
PR
 師走ですね。タイトルは前ちょっと聞いただけの歌の歌詞。幻の二番が気になって仕方ないです。
 今年中に一回くらい何か出しておきたいですが、出来るかどうか現段階では怪しいので、とりあえず今考えてる書きたい長編モノのメモを出しておきます。

・「紫の鎖」(仮題)
「主と嘘つき」の奴らの登場する話で、本編の方。最初の方で言っていたと思いますが、「主と嘘つき」はそもそもそれの番外なのです。舞台は世界の中でも特殊な奴隷制をもつ帝国。主人公は自由市民の女の子。ある日自分の家の奴隷を逃がす手伝いをして、それから奴隷解放運動に関わっていくようになる、と言う話。一応打倒奴隷制。打倒皇帝って内容です。しかしこれ結構前から考えている割に中々書けない。書きながら話を作るタイプの人間なのに、ある程度キャラクター出来上がってから書き出そうとしているもだから、いつまで経っても始まらないという。

・「神なき地で愛し児たちは惑う」(仮題)
日の神の神殿と月の神の神殿とで争っている話。両陣営の視点から書きたい為、主人公が未だ決まっていません。和風ベースに中華風混ぜた感じのファンタジー。というか、私の考えている長編は、全部私的にはファンタジー。互いの陣営に因縁のある相手がいたりとかして、ほとんどの登場人物はペアで考えています。一応テーマ、というか書きたいモノは愛、になるのか。色んな形の。

・「鬼子流離譚」
これは序章といくつかは既に部誌で書いているのだけど。半年に一回という恐ろしく不定期連載。一話ずつでも読めるように考えているけど、最終話近くなったらそうもいかないので頑張らないとなと思っている。と言うか、今のペースでは卒業までに終わらないそもそも。第一部と第二部からなる二部構成。一部ではそれぞれ事情を持つ鬼の仔と「鬼」の子と巫女とが一緒に旅をする話。第二部では大きくなった鬼の子達を書きたいと思っています。こちらのテーマは出会いと別れ。

・そもそも仮題すらない、最近思いついた話。一度滅びかけた世界で、地表の大半は海に覆われ、小さな島国で、人やエルフが生活してる。バランスの崩れかけた世界が、もう一度滅びの道に傾くのを何とかしようとする人達の話。貴石の乙女というそれぞれの宝石の加護を受けた奴らが世界を、と言うか人間を救う術を持つ。キーパーソンは水晶の乙女になる予定。後エメラルドやダイヤモンド、ルビーやサファイア辺りは出さないわけにはいかないだろう。今はちまちま資料を見つつ、キャラクターを作っているところです。人間というものの罪とかそういうものを、人間じゃないものの視点なんかを通して問いながら書きたい。しかしこれを書くためには戦争と平和というものに対する一定の私なりの答えを出さないといけない。いやまあ、私一人の中でもいくつかの見解に分かれてしまうものなのですが。これだけに限らず、作品に書いていることがイコール全て本音な訳ではないし。あとこれはそれぞれの貴石の乙女視点でバラバラに書くか、主人公一人に絞って書くかで考え中。主人公決めるなら、アクアマリンの乙女になると思う。

なんだかんだ言って書けるのはいつになるやら。ざっと書いただけで、もっと世界観とかいくらか考えてる所もあるのですが、長くなるのではしょりました。
次に何かここに載っけるとしたら、鬼子流離譚になると思います。
 紫陽花です。とうとう12月入っちゃったね。一年って早いね。もう嫌になるよ、いろいろと。
 昨日、バイトの面接に行きました。某ショッピングモールの本屋さんに。結果は水曜日か、木曜日に通知が届くらしいです。合格だと書類がぶっといらしいです。 受験地獄が終わったというのに、さらにあのドキドキなんか味わいたくねぇ!! 少なくとも、あと一年は味わいたくねぇよ!

 話はだいぶ変わりまして、本編のね、続きを今日ね、載せるはずだったんだが、やっぱ一週間じゃ無理でした(すいませんした) 次回からは二週間とかにします。自分の力量とかスケジュールとか考えずにやるもんじゃないよね、こういうことは。ほんとに。 で、じゃ今回はどうしたんだと言いますと、今回は小話曝露です。好きなだけ笑うがいいさ、バカな妄想をしている俺を! ってな感じの話。ちなみに登場人物は三珠樹。 はいはい、またかよ~っ感じですね。 それでもいいっていうなら読んでね。
 はいはい。前回の暴走気味バトン回答から、やっと正気に戻った紫陽花です。前回はすいませんでした。消すとか言ってましたけど、見せしめに置いときます。これからは、前回のようなことが二度とないようにしていこうと思ってますので、どうか暖かい目で見てください。
 
 今回久々に本編が更新できましたー!! 最近忙しくて、ぜんぜん書けなくてもう、溜まりに溜まって……。そのせいか、今回は長めです。気をつけてね~(笑
 ついにザラちゃんが登場です。そして某最凶(最強)先生とハイテンション先生もね。もちろん、玉葱だって……、いやいや、読んだら分かるよ。
 このブログってどの程度放置して大丈夫なのだろう。という心配からか、今のところ一番多く書いている黒巳です。
 他校に遅れて、うちはこの週末が学祭です。というわけで、部誌の学祭号に載っけた話を置いておきます。
 
 ああ、しかしせっかくフォントとか変えて打っても、このブログでは表現できないという…。
 今回のお話は、短く、ファンタジーちっくに、を目指したので、それっぽい普段使わないフォントにしたのだけど。しかしファンタジーとか言いつつ、メルヘンになってしまいました。え?これメルヘンであってますよね?
 とりあえず人魚のお話です。セイレーンとかローレライとかメロウとか…。外国の妖精の本をみてたら水の精の項目に乙姫が載っていて驚いたことがあります。あっちの分類的にはセイレーンとかみたいに男を惑わす異界の精霊で水中に住む、ってなってるみたいですね。魔性の女、乙姫!
 
 話は変わって、昔は人間は道具を使う唯一の動物とか言ってましたが、今ではそれ嘘だよねってことで、人間は道具を使って道具を作る唯一の動物って言ってるそうです。大分苦しい気がする。そもそも何故そこまで必死になって動物とは違うことを証明したいのか。
 それでもあえて言うなら、私は人間は創る生物だと思います。神様だって創っちゃうんですよ。こんなに多くのものを創り出した動物は、地球上では今のところ人間だけじゃないでしょうか。

 さて、前書きはこの辺りにて。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/27 紅露]
[04/18 黒巳]
[10/21 紅露]
[09/18 紫陽花]
[08/06 黒巳]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紅露 黒巳 紫陽花
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]