[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すいません、上の文章は無視してください。 自分なりの反省文です、はい。 すいませんでした。
とりあえず、始めの方を書き直したので、また見てくだされ。
話の流れとか、大幅に変更したんでいろいろコメントほしいな……。とか言ってみるが、なくても全然いいので。
誤字・脱字等あればコメントで……。
紅露からバトンまわされました、紫陽花と申します。 ブログ初体験なので、少々震えながらキーボード叩いています。 まず簡単に自己紹介を……。
名前:紫陽花
好きなこと:話を書くこと。キャラの設定や絵を描くのも好きです。
それ以上に好きなもの:猫。 ケモナー(獣好き)です。特にふさふさした奴大好きです。
好きな本のジャンル:ジャンルとかよくわからないんですが、ファンタジー系統。特にイギリスのファンタジーとかよく読みます。日本人の作家の書く本はあまり読まないほうです。読もうとは思っているのですが、手がでないという……。読んだことがあるのは、宮部みゆきや、西尾維新が多いです。
その他ぐろくないものであれば、ミステリーでもノンフィクションでもSFでもいけます。
こんなもんでしょうか。すいません、よくわかりません。
そしてまわされましたオリキャラバトン。 とりあえず答えます。
1、現在、作られているオリキャラの数はどのくらい?
んー、おそらく20~30超ほど。他人にあげたりすることがほとんどないので、自分で作ったのはそれぐらいでしょうか。
2、一番最初に作った元祖オリキャラは誰ですか?
たぶん、小学校のときに書いた話の主人公だったハムスター。名前は忘れました。今思うと、むっちゃ恥ずかしい、バカみたいな話でした。
3、キャラの名前をつける際、何か由来するものはありますか?
特には……。 思い入れがあるキャラとかには、それにあわせて作ったりもします。あえていうなら、女の子の名前は花とか果実の名前にするのが好きです。かわいいから。
あとは、紅露と同じく語感がいいものや、辞書で引いた言葉のまんま。言葉同士の合体もします。
4、キャラを創作する際、何か大切にしていることはありますか?
これも絶対これっ!と決めてやっていることはありません。 ただ、人には初めから悪い奴なんていない。って自分が信じきっているので、どんな悪役にも何かしら理由をつけて、元はいい人。っていう設定を作ります。 それぐらいだと思います。
5、結構気に入っているキャラと、その理由を教えてください。(複数可)
ディアン:主人公なんですが、今時少ない純情で素直な子供で、天然でもあるけど基本は突っ込みってところが好きです。弟とかこんなんだったらいいのにと思います。
ウェン:なんかこういう先生か兄がいたらいいなぁという理想。
リンゴ:完璧人間って身近にそんないないから、です。
他、作ったキャラは全員好きです。大好き。
6、問題児だと思うキャラと、その理由を教えてください。(複数可)
ザラ:動いてくれないから。もっとしゃべってほしいのに……。
ユウイ:自分でもこの人がどういう反応するのかわからないから。
レイ:クールビュウティにしようとして、失敗するから。
7、最近、結構はまっているキャラといえば?
最近は……、六人衆っていう男六人です。 いろいろバカやったりできるので。
8、最近、カゲが薄い気がするキャラは?
メインであるはずの子供達。 特にリキ君とか。 おいてけぼりになっている気がする……。
9、自分に一番近い(似ている)キャラといえば?
マサ。 紅露にも納得されるほど似ているようです。さびしがりやのくせに、強がりで何かとリーダーぶる。そして好きな人ほどいじめるという……。
10、自分と一番遠い(似てない)キャラといえば?
ある意味ほぼ全員。 どっちかというと、自分の理想をキャラの性格なんかにしてしまうので。
あえて言うなら、スミレやレイ、カリン、ザラとモルかなぁ……。
11、最後に、次に回す方と、その方のオリキャラで一番好きなキャラを教えてください。
ブログとかするの初めてなので、今はいません。
初めてなので、文字の間違いとかいろいろあるかもしれません。 以後、直していきたいと思っています。