紅露と黒巳と紫陽花のオリジナル小話不定期連載中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無事、昨日で実習終わりました!
疲れた!
でも楽しかった!
しんどくても良い経験になるよ、と先輩に言われていましたが、本当にそうでした。
母校が昔と色々変わってた。
衝撃だったこと。
生徒に先生ってチャーミングですねって言われた。……そんなこと初めて言われました。と言うか、意味、分かって使ってるのかな。
なんか他にも色々ありましたが、総合すると楽しかった。
前回の続きを置いておきます。
疲れた!
でも楽しかった!
しんどくても良い経験になるよ、と先輩に言われていましたが、本当にそうでした。
母校が昔と色々変わってた。
衝撃だったこと。
生徒に先生ってチャーミングですねって言われた。……そんなこと初めて言われました。と言うか、意味、分かって使ってるのかな。
なんか他にも色々ありましたが、総合すると楽しかった。
前回の続きを置いておきます。
PR
絶賛教育実習中の黒巳です。
え?実習はちゃんとやってますよ。本読む暇もないくらいで、日々へたばってます。
違いますよ?これは前に書いてたやつを出してきただけで、実習の合間に書いたりとかそんなじゃないですよ。
本当に暇なんかないです。授業計画やら採点やら卒業生として後輩の前で何か言ってやってくれとかで十分間スピーチ押しつけられた分の原稿とか毎日の実習簿とかその他諸々で。
ちょっとした息抜きですよこれは。これぐらいいいだろう。
と、言うわけで鬼子流離譚。季節っぽいものです。(実は金魚案もあった)
どうしたって行き詰まって小休止中ですよ。
来週から教育実習が始まるので、その間就活できませんし。その後もなんだかんだで考えてみたら、あれ?私秋まで動けない?
それはおおいにまずいです。
就職、できるんかなあ…。
そして教育実習で母校に帰るのでどきどきしてます。制服変わったと聞くのですが。他にも色々変わってるんだろうなあ。そして明後日がガイダンスなのですが、現時点で何故か担当の先生と一度も連絡がついていません。これで、なんで連絡してこなかった!って怒られたら泣くぞ。事務の人に文句言いに行くぞ。
まあともかく、夜中に唐突に書いたものを今日は置きに来ました。
タイトルは薔薇にまつわるとある伝説から。
来週から教育実習が始まるので、その間就活できませんし。その後もなんだかんだで考えてみたら、あれ?私秋まで動けない?
それはおおいにまずいです。
就職、できるんかなあ…。
そして教育実習で母校に帰るのでどきどきしてます。制服変わったと聞くのですが。他にも色々変わってるんだろうなあ。そして明後日がガイダンスなのですが、現時点で何故か担当の先生と一度も連絡がついていません。これで、なんで連絡してこなかった!って怒られたら泣くぞ。事務の人に文句言いに行くぞ。
まあともかく、夜中に唐突に書いたものを今日は置きに来ました。
タイトルは薔薇にまつわるとある伝説から。
を、聴いているところ。
ご無沙汰しておりました。
明日からゴールデンウィーク突入!ということで、短い物を一つ、置きに来ました。
部誌に載せるように書いたものですが、出すかどうか微妙なのでとりあえずここで。
因みに、今回の部誌のテーマは蒼穹と蒼海。
どうしよっかなー、と言っていたら友人が、
「え?人魚書けばいいじゃない」
うん。好きですよ。でもあれ?私のイメージはそんなにそればっかりか。
長々と、と言うかだらだらと続きましたが、これにて終わりです。
短いので連続で置きに来ました。
本当に短いです。
ずっとタイトルに使ってたのは萩原朔太郎です。念のため。
この人素敵。太宰に通じるダメさと、それ故の愛らしさを感じます。
あとなんか、孤独に浸っているところとかが、いわゆる中二病の人なんかに受けがよいんだとか。中原中也と並んで、中二病ちっく、らしい。…わたし両名とも好きなんですけど。
この人の愉快でダメでかわいいところは、「自転車日記」を読めばよく出てます。これは詩ではありませんが。
短いので連続で置きに来ました。
本当に短いです。
ずっとタイトルに使ってたのは萩原朔太郎です。念のため。
この人素敵。太宰に通じるダメさと、それ故の愛らしさを感じます。
あとなんか、孤独に浸っているところとかが、いわゆる中二病の人なんかに受けがよいんだとか。中原中也と並んで、中二病ちっく、らしい。…わたし両名とも好きなんですけど。
この人の愉快でダメでかわいいところは、「自転車日記」を読めばよく出てます。これは詩ではありませんが。