忍者ブログ
紅露と黒巳と紫陽花のオリジナル小話不定期連載中
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 呼ばれましたからね!やらないわけにもいかないでしょう。傾向バトン。
 しかしここに出してる数から言えば、私が今のところ一番多いはずなんですが、作ってるキャラ数とか作り込み具合で言えば二人には叶わないのでなんだかなあ、な回答に。短編もちまちま書いていますが、今回は長編中心で回答しました。短編のキャラはキャラとは言えない。
 回答中にはここに出していないキャラの名前とかもあがりますので了解した上で、暇つぶしにどうぞ。

・主人公
 流されやすい人が多い、かな。積極性が足りない気がします。なんか色々考えていても、それがあまり行動に反映されない。私のキャラクター全体に対して言えることかもしれないけれど。というか、傾向も何も、私キャラクター自体はそんなにレパートリーないと思うので、このバトン答えにくいことに今気づきました。…いいや。とりあえず続けます。

・ヒーロー・ヒロイン
 これ主人公と同じでは?
 ヒーローヒーロー…ヒロインヒロイン…。いたっけそんなの。
 関係性はすれ違いが多いのかな。片思いというか。

・ライバル・敵
 ライバル…もいないのじゃないか。なるほどライバルかあ…。
 敵は明確な対象と言うより、漠然とした相手が多い。世界とか体制とか。ああそりゃ主人公達も無気力になるわ。漠然とした相手って戦いにくいです。敵を定めるところから始めなければいけないわけだ。
 敵方に関しては、あまり描写しないかもしれません。主人公側視点のみで。敵を書き出すと敵が敵じゃなくなってしまいます。結局はすれ違いとか食い違いなので。それで、みんな自分の譲れないところや執着してるものが何か一つあって、その為に争いになってしまう。或いは状況の為に。
 戦いに積極的じゃない奴が多すぎる…。

・女性キャラ
 男性より女性の方が強い人は多いです。精神的な話は置いておいて。いや、精神的にも?時々なんか電波受信してないかこいつ…みたいなのがいる。おっとりした人(当社比)が好きです。しかしおっとりさんはストレス溜めてそうです。みさをさんとか月華とかスレルもそうかな。ただ一度一つのことに執着すると女性の方が怖いです。待つタイプの人が多い。
 後は母親的な存在。女性の持つ要素で私的にははずせないもの。
 男勝りというか、ちょっと男性的なというか、素っ気ない子も多い気がします。これは私の好みでしょうか。
 
・男性キャラ
 男性書くの苦手なんですよね。最初に書いたのが、サフレイとノルンとラキと、一応全員性別男性だったんですけど。傾向としては、女々しいやつが多いです。ぼんやりさんか癇癪持ちか。
 考えてみれば、私性別決めずに書くこともあるし、性別にそこまで重きをおかず適当に決めていることも多いので、男女別に分けてもそんなにはっきりとは区別ないです。どちらにも当てはまってしまう。
 
・キャラ同士の恋愛
 苦手です。男性書くの以上に苦手です。ちゃんとした恋愛モノは書いたことがない、と思う。要素として書くとしても、やっぱりすれ違い、片思い、が多いです。但し両片思い。両思いと言えばそうなんだけど、なんか食い違う。後は執着の一形態。
 男性の方が言い寄っていて、女性はつれない態度だけどまんざらでもない、っていうのは好きです。でも男女だからって恋愛ものに持って行くのは抵抗感があったり。恋愛までいかない親愛、が好き。

・人間外
 それなりにいるんですけど、私は何を書いても結局人間になるんです。人間くさい。人格・性格を附す以上、徹底的に違う種族、というのが書けない。どうしても人間に引きつけて考えてしまいます。魄や蚖はそこら辺意識して、鬼らしく書こうとしたんですけど。この場合の鬼らしくは、人間とは違う認識の元にあるということです。
 人間に近いもの・人間と対して違わないもの、として書くときと、人間・主人公に対するアンチテーゼとして書くときとがあります。
 
・幼馴染
 個人的には好きなんですけど、三人いると、成長途中で仲間はずれが出てしまう。そんなものじゃないかと思っていますが、同時にそれじゃ淋しいとも思います。異性でも同性でも、気心の知れた相手、っていうのは良いですよね。仲の良い奴等ほど交流が素っ気なくなるのは、お互い気を遣っていないからです。そういうつもりで書いているんです。
 ラキとトルカとか、セイレンとシグとかは幼なじみになるのだろうけど、考えてみればあまりいません。架楠と彪はどうなのかな。
 

 先に二人が書いちゃってるから、他に聞きたい人とかいませんよ!
 なんかどうも全体的にぐだぐだした人が多い気がしますが、ふっきれちゃった人は私の話ではメインになりづらいのでしょう。悩みとか弱みとか無い人は、書きづらい気がします。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/27 紅露]
[04/18 黒巳]
[10/21 紅露]
[09/18 紫陽花]
[08/06 黒巳]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
紅露 黒巳 紫陽花
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]